“イルカの水中ショー”ではハンドウイルカの体の仕組みや特殊な能力について
ご紹介しています。
ショーの中でイルカ達が様々な種目を披露しながら、よりわかりやすくイルカの
生態をお伝えできるように…と、考えています(^^)
もっともっと、も〜っとイルカのことを伝えたい。
イルカの能力をより効果的に伝える方法はないかと日々、新種目の練習に励んでいます。
そんな中、最近練習していたのは両眼を隠した状態での輪くぐりです。
イルカたちは水がにごって視界の悪い状況や、暗い海の中で見えない状態でも、
自ら発した音の反響音を聴くことにより物の場所や大きさなどを知ることが出来る
“エコーロケーション”という能力を持っています。
まずは、“アイカップ(眼隠し)”をつけることと、輪をくぐるトレーニングから始め、
次に片方の眼だけ隠した状態で輪をくぐるトレーニングをしました。
練習の風景がこちら。
続いて両眼隠し!
大成功!
着実にトレーニングを重ね、先日ショーでご披露することができました。
ショーの内容は日によって、また回によって違います。
どんな種目が見れるかはご覧になってのお楽しみ☆
南知多ビーチランドにお越しいただいた際には、ぜひイルカの水中ショーを
ご覧になってイルカについて詳しくなって下さい。 (M.H.)