楽しい夏休みがあっという間に終わってしまいました。
皆さんはいかが過ごされたでしょうか??
私はと言いますと、ウミガメ担当になって初めての夏、毎日のように砂浜に出ていました。
照りつける太陽で熱中症になりかけたり、車を砂まみれにして怒られたり・・・
そう、今年の夏もアカウミガメが産卵にやってきたんです!
ビーチランドでは、現時点で4箇所の産卵巣を知多半島で確認しています。

1箇所目
常滑市大谷海岸→波を被る可能性があったため、近くの海岸へ移植

2箇所目
奥田海岸(おもちゃ王国前)

3箇所目
奥田海岸(かんぽの宿前)

4箇所目
野間海岸→波を被る可能性があったため、奥田海岸(かんぽの宿前)へ移植
例年6〜7月の産卵が多く、今年の知多半島は少し遅めのようですが、1箇所目の常滑市大谷海岸の卵はすでに、孵化・脱出を確認しています。
今後も続々と孵化していくと思いますので、また随時お知らせしますね! (K.I.)