皆さん、ショーの中で「カチッ」という音や、「ピーッ」という笛のような音を、聞いたことはありませんか?
ショーを初めてみる人は“何の音だ??”と気になる方もいるのではないでしょうか。
実はこの音、トレーナーが出している音なんです!
カチッという高い音の正体は…
.jpg)
これはアシカのトレーナーが使っている“クリッカー”と呼んでいるものです。
では、ピーッという音は…
.jpg)
これはイルカのトレーナーが使っている“ホイッスル”です。
では、何のためにホイッスルやクリッカーを鳴らしているのでしょう?
決してショーを盛り上げるためではありません。
トレーナーが出したサインに対して、動物が正しい動きをしたら鳴らしているんです!
(クイズ番組のピンポーン!という音と同じような役割です★)
ぜひ、ショーを見るときはこんな音に注目しても面白いかもしれませんよ♪
(S.F.)